あちらこちらで月餅(ムーンケーキ)の販売が始まりましたね。今年の「中秋節」は、10月1日。日本では、十五夜とか中秋の名月などと言われ、お団子やススキを飾りますが、ここマレーシアやシンガポールでは、月餅をプレゼントしたり家族で食べたりします。今年も早々にい ...
カテゴリ: 手作り石けん教室
8月の石鹸
また更新を怠ってすっかり間が開いてしまいました。いつも見に来てくださっている方、本当にごめんなさい。コロナですっかり日常が変化してしまったような気がします。7月1日からマレーシアではMCO(移動制限)がやっと緩和されたので、州を跨いでキャメロンハイランドやラ ...
そろそろWSを再開 - ココナッツの殻の活性炭の石けん
ロックダウンによる活動制限が発動されたのが3月18日。マレーシアでは軍まで出動し、ジョギングや散歩している人まで容赦無く逮捕されるという厳しい制限となりました。食料品を購入するための外出のみが許されましたが、一人でしか外出が許されないなど、日本とは比べ物 ...
マレーシアの椰子柄の活性炭で作った石けん - 日本へのお土産にも❤︎
フードグレードのアクティブ・チャコール(活性炭)椰子殻(ココナッツ)からできています。これがセレブたちの間で大流行。デトックスになり、ダイエットや美肌などにいいと言われています。水やビバレッジに混ぜて飲んだり、パン生地やケーキ生地、パスタ生地に混ぜたり。 ...
日本からたくさんのご注文ありがとうございます♡
日本から思いがけずたくさんのご注文をいただいて驚いています。「日本にいる時からずっとブログ見ています!」とメッセージもいただいたりして、本当にうれしいです。知らないところで、たくさんの方に支えられ見守られているのだと改めて思いました。いつもどんな方が見に ...