さすがに3000m付近になると、すぐに息が上がります。息も絶え絶えにようやくたどり着いたヤクカルカに一軒だけあるロッジです。ここで初めてわたしたち以外のトレッカー・グループに遭遇しました。スペイン語を話していたので、おそらくスペイン人かもしくは南米人か。わたし ...
January 2020
マナスル・トレッキング4 - ゴアからカルチェへ
今日は、ゴアからカルチェ、そしてヤクカルカを経てビムタンまで一気に1000mを上がって行くという夫。「無理でしょ!」他の方のブログなどを見ると、ゴアからカルチェ3時間、翌朝カルチェを出発しヤクカルカでランチ、ビムタンに到着したのは17時半。9時間半かかったとあ ...
マナスル・トレッキング3 - ダラパニからゴアへ
谷間のマルシャンディ・コーラという美しい川に沿って、切り立った崖のバンピーロードをジープで進むこと5時間。予定よりだいぶ遅れて13時過ぎにトレッキング・スタートの小さな村、ダラパニ(標高1963m)に到着です。Credit: 風の旅行社 https://www.kaze-travel.co.jp ...
マナスル・トレッキング2 - ベシサハールからダラパニへ
二日目の朝。朝食を済ませ、乗り合いジープを確保するため早めに出発。夫とポーターのラージ・クマールさんと一緒にホテルからメイン通りへと出て来ました。本当にジープを見つけられるんでしょうか。不安も束の間、物の数分で一台のジープが私たちの前に停まりました。早速 ...
マナスル・トレッキング1 - カトマンズからベシサハールへ
二年前ののブータン旅行、そして一年前のエベレスト街道トレッキングに引き続き、今回は世界第8位の山、マナスル8163mへと行ってまいりました。エベレストと同じくヒマラヤ山脈に属し、マナスルとはサンスクリット語で「精霊の山」を意味します。日本との縁も深く、初登頂は ...