ロックダウン46日目
1960年代に建てられたという我が家。
庭もあまり作り込まれていない自然な感じが気に入っています。
以前どんな人が住んでいたのかはわかりませんが、庭にはマレーシア料理などでよく使用される植物もたくさん植えられています。
その中の一つがこの カレーリーフ "Curry Leaves"

葉っぱからは香ばしい何とも良い香りがします。
鼻の穴に突っ込んでおきたいくらい。
土が悪くて、何だかちょっと元気ないので何とかしてあげたい。

ちょうどキッチンの裏にありますので、以前住んでいらしたかたがお料理によく使っていらしたのでしょうね。

カレーに入れたり、スープにしたり。マレーシアでは、スナック菓子にも入っていたりしますね。

今日は、ひよこ豆で”スンダル”を作ります。
インド人街ブリックフィールズでひよこ豆の「スンダル」
以前、ブリックフィールズで雨宿りしながらつまんだ「スンダル」のおいしかったこと!
あの味に近づけたい。

ココナッツオイルにマスターシードを入れてポッピングして来たら、カレーリーフやトウガラシを入れて風味を出します。
マスターシードはこれ。

マレーシアは、こういったスパイスがどこでも手軽に買えるのが良いですね。
圧力鍋で柔らかく煮たひよこ豆を投入。

お好きな味付けをしてください。
わたしは、おいしい岩塩の他にボケ防止にターメリックとアサフェティダ(ヒングスパイス)を入れます。

以前、行ったデトックスセミナーの時にもお知らせしたヒングスパイス(ヒングパウダー)。
デトックスにとても良いスパイスです。
わたしはスープに入れたり、カレーに入れたり、スンダルにも入れちゃいます。
ちょっと独特の匂いがあって、インドでは「悪魔のクソ」と呼ばれているとか ( ̄◇ ̄;)
直接嗅ぐと臭いのですが、料理に使うとあら不思議、まろやかでコクのあるとても良い味になるのです。
ブリックフィールズでもういくらかわからないくらい安い値段で売っています。
多分100円以下。
今日は、姉から送ってもらった八幡屋礒五郎のガラムマサラも入れてみました。

小腹が空いた時のスナックやビールのおつまみにも最高。
ホットサラダとして、付け合わせにも👍

保存もできます!
カレーリーフ、欲しい方がいらしたら教室のついでに我が家から持っていってくださーい(・∀・)
ランキングに参加しています。
↓ ↓ ↓ ポチッとお願いします。

※来月以降の各種ワークショップは未定です。しばらくお休みさせて戴く予定です。
Workshop(ワークショップ)のお知らせ!
・精油で作るアロマ香水 RM100
詳細はこちらから

・マインドフルネス瞑想会(第三回)※延期とさせて戴きます。
詳細はこちらから

・Kombucha コンブチャ
・Water Kefir ウォーターケフィア
・Milk Kefir ミルクケフィア
各RM150

2名以上5名まででお好きな日時でお申し込みください。
※スターターキット(スコービー(またはグレインズ)、ガラス・ジャーなど)込ですので、帰ったらすぐにスタートできます。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
Tempe(テンペ)Workshopのお知らせ!


2名以上5名まででお好きな日時でお申し込みください。
・テンペとは
・テンペの作り方
・テンペの調理法
・テイスティング・軽食付き
※お持ち帰りテンペ・テンペスターター・軽食込RM150
お問い合わせはお気軽にどうぞ!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
石けんのオーダーはいつでもお気軽にお問い合わせください。(RM100〜)
作り置きしている石けんは1個から購入可能です(RM10〜)
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
アロマワークショップ・手作り石けんワークショップにつきまして
2名様から5名様でお好きな日時をお申込みください。(第二希望まで)
1名様の場合は、空席をおしらせしますのでお問い合わせください。
*動物の苦手な方はご遠慮ください。
(お友達を誘う場合は、動物が大丈夫かどうかご確認いただけますようよろしくお願い致します!)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
のページができました!
石けん教室の情報などをお知らせしていますので、
ぜひご登録ください!
よろしければ「いいね」をお願いします。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
Soap Making Classes in Kuala Lumpur!
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
アロマワークショップ・手作り石けんワークショップにつきまして
2名様から5名様でお好きな日時をお申込みください。(第二希望まで)
1名様の場合は、空席をおしらせしますのでお問い合わせください。
*動物の苦手な方はご遠慮ください。
(お友達を誘う場合は、動物が大丈夫かどうかご確認いただけますようよろしくお願い致します!)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□

石けん教室の情報などをお知らせしていますので、
ぜひご登録ください!
よろしければ「いいね」をお願いします。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□
Soap Making Classes in Kuala Lumpur!
Join us for a Soap Making Classes, where you can enjoy and learn how to make creative cold process soaps using only natural and safe ingredients.
- All materials and equipment are provided.
- No animal ingredients. It's VEGAN Soap.
- Maximum enrollment: 5 students. Minimum enrollment: 2 students.
- Location: Damansara Heights KL
- RM100 / 2 hours
- RM100 / 2 hours
hypnojourney.tokyo@gmail.com
お申し込みの詳細は→こちらから
*詳細をよくお読みの上、お申し込みください。
*動物が苦手な方や動物アレルギーがある方はご遠慮ください。
*SMSメッセージからですと読めなかったり、返信できなかったりしますので、Eメールアドレスからお申し込みください。
*お子さまを同伴される場合は、事前にご確認ください。(お子様は作れません)
*英語でも対応していますが、その場合は事前にお知らせください(1名様のみの場合はお断りする場合もあります)
お問い合わせ・お申し込み:
hypnojourney.tokyo@gmail.com
ぜひご参加お待ちしております♪
お申し込みの詳細は→こちらから